各大会出場番号、開催についてご案内、タイムスケジュール他
2025/5/6開催
【61回大会】
新着情報
【4/23更新】
■出場者リスト(訂正・未記入箇所等対象者用)更新いたしました!
【4/19更新】
■『開催にあたり注意事項等各ご案内』を更新致しました!下記よりダウンロードお願い致します
【4/15更新】
■仮タイムスケジュール更新しました
■出場者リスト更新致しました!下記よりダウンロードお願い致します
61回大会(5/6)出場者専用
■4/15更新
★出場者リストは下記よりご確認下さい
①開催にあたり注意事項等各ご案内他(7枚)※4/19更新
★上記①の6~7枚目は下記③④と同じものになります。
②仮タイムスケジュール※決定版は4/30更新予定
③『入場申請書』※4/15更新①に含む
■入場申請書記入例 ※4/15更新
※上記申請書は受付時にご提出下さい。
④会場・楽屋案内図 ※4/15更新①に含む
⑤写真申込はこちら※4/21より受付開始予定
■4/23更新※次回更新4/30最終更新
各部門出場者リスト
※更新日(※4/23日付)をご確認下さい!
下記リストですが前更新日のものが出てきてしまう場合はページの更新又は再ダウンロードをお願いします。
・プレコンAの部(小学1~3年生) 出場者リスト
・プレコンBの部(小学4~6年生)出場者リスト
・プレコンCの部(中学生)出場者リスト
・児童Aの部(小学2~6年生※バレエシューズ) 出場者リスト
・児童Bの部 (小学5~6年生※トゥシューズ)出場者リスト
・ジュニアの部(中学生)出場者リスト
・シニアの部 出場者リスト
・コンテンポラリーの部(児童・ジュニア・シニア)出場者リスト
東京のFLAPバレエコンクールは、知名度の高い国内最大級のバレエダンスコンクールで、業界内でも大きな大会となっておりますのでぜひご参加ください。日本全国から年間約3,000人のバレエダンサーが参加しているコンクールは、ただ参加者が多いだけでなく国内外でも活躍するダンサーが審査を行っているため、バレエダンサーとして確かな経歴を得たいとお考えの方にも最適です。
バレエダンサーの皆様に集中してバレエダンスに取り組んで、より良い結果を残していただけるように細かい部分にまで配慮して運営しているため、始めてコンクールへのご参加を検討されている方にもぴったりです。また、まだバレエダンサーとして練習に取り組み始めてから日が浅いので、コンクールへの参加は気後れしてしまうという方でも、プレコンクール部門があるため、日々の練習成果を発表する場としてぜひ東京のFLAPバレエコンクールにお申し込みください。